インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2008年10月14日

タイでの商売②


 うちは、日本からイサーンのこの地に来て6年になるが、開店当初は旦那の故郷の村でもないので、顔見知りも少なく、一日の売り上げが500バーツ行くかどうかを賭けたりしていたものだった。

その後徐々に知名度も上がって、今は、この市に数軒ある部品屋のうちの大きな2軒に数えられるようになった。
「交差点の日本人の店」と呼ばれることもあるが、事実なので仕方がない。

顔見知りの客はもちろん、かなりの客が私が日本人だということは知っている。
そして、初めて来た客やたまたま通りがかりに寄ったような客でも、最初は分からないこともあるが、いろいろ話していくうちに、私のアクセントや発音が普通のタイ人とは違ったりすることに気がつく。
ちょっと怪訝な顔で、「ジェー(中国式の店の女店主に対する呼称)、あんたどこから来たの?」とか、「どこの県で生まれたの?」と聞いてくる。
私は顔的にはアジア系なので、中国・台湾とか言われることもあるし、北部の山岳民族出身かと思われることも多い。
だから、「どこの県」という聞き方なのである。
それに対して、「埼玉県です」って答えるわけにはいかないだろう・・・と思いつつ、「日本人です」と答えると、イサーンのチャイヤプムは特に日本への出稼ぎ者が多かったので、「自分も日本に出稼ぎに行ったことがある」と親しみを示す人もいる。

ところが大抵の人は、日本人だと知ると、「どうせいっぱいお金持ってきてるんだろう、もっとまけろよ」という話になるのである。
うちだって、銀行に借りて資金繰りをしてるし、農閑期には、部品の売り上げもガクンと落ちるので、資金繰りに奔走することもある。
あんたたちの考えてるように、日本人だって金持ちばかりじゃないんだ!

だから、一時期、一見の客に「何人か?」と聞かれたときは、「台湾人です」と言い張っていたことがあった。
しかし中国語はいくつかの単語を知っている程度なのだが・・・。

でも、日本人でもタイ人より、詳しくなったことがいっぱいある。
測量の単位などは、何故か、子供の頃から勉強してしたはずの旦那はチンプンカンプンである。
日本ではセンチメートルだが、こちらではหุน・นิ้ว・วา・ศอกなどを使う。その基本の1/8・1/4・5/16・3/8・7/16・1/2という単位の理屈が飲み込めない。たしかに頭が固くなったから・・といえばそれまでだが、多分、これはHetman氏の教育ブログにもあるように、タイの丸暗記推進主義の成れの果てだと思う。私の方が頭は固いはずなんだから・・。

もともと語学の才能に欠ける私なのだが、その点は日本人の意地で乗り切っている。
今日も、仕事机脇には、ちょっと黄ばんだ粗塩が用意されているのである。

                                          つづく


同じカテゴリー(今日の客)の記事
金の斧・銀の斧
金の斧・銀の斧(2009-12-10 02:53)

タイでの商売⑤
タイでの商売⑤(2008-11-02 18:42)

タイでの商売④
タイでの商売④(2008-10-25 04:39)


Posted by バットニャオ at 02:57│Comments(6)今日の客
この記事へのコメント
測量の単位は、私の業界でも、同じです。
日本での呼び名は1/8がイチブ、1/4がニブ、3/8がサンブと言っています。
最初は何のことだか分りませんでした。
専門用語では、ウマとかゲタとかと言うのもあります。

仕事場に用意されている「塩」は、嫌な客用ですか?
それとも、飲み屋の「盛り塩」ですか?
Posted by うわん at 2008年10月14日 09:49
↑タイ人に通訳を通して馬を用意しろと言うと、翌日馬が並んでいた話ですね。
Posted by HetmanHetman at 2008年10月14日 11:14
タイ人は知ってか知らないか日本人はお金持ちだと思っているし、そういった方が得をすると思っている。

金持ちはタイ人の金持ちそうも多いはずだが、彼らからはセビらない、媚を売る。こっちはどうせ帰ると思っているし。ジャイディーで済ませてくる。舐められているのだ。

彼らがお金が無いのは努力しないからと言う部分が多い、それを棚に上げて、お金をもらおうと言う根性が気に食わない。

そういう奴に俺の給料はタイ人と同じ(実際車持込みタイ人の大卒の基本給+コミッション)でやってきた。)というと、態度が変わる。しかし、同じ条件だがコミッションはタイ人の4倍ぐらいある。朝から晩まで働いた。そんなこともしたことの無い奴に1バーツの重みが分かるか!!
Posted by HetmanHetman at 2008年10月14日 11:21
★ 私には我慢出来ないと思います
ドキュメンタリーの映画作って欲しいですね。
Posted by piyapong7 at 2008年10月14日 11:30
うわんさん、こんばんは!
金型業界でしたっけ?
私が扱っているのは、ボルトやドリル、ホースの内径とかいろいろです。
最初は、「?」何のことかわかりませんでしたよね。
30年以上、センチメートルだけの世界で育ってきましたから・・。
今は工業用語もわかります。ただしタイ語でしかわからない言葉もおおいですが・・・。
ウマとゲタって何ですか?下のHetmanさんのコメント実話ですか?

Hetmanさん、こんばんは!
タイ人って努力しないですよね。というか努力が嫌いですよね。疲れるから・・・。
タイ語の辞書に「努力」とか「責任」という言葉が載っているのは間違っていると思います。
もっと、開き直って、「タイ人の辞書には 『努力』と『責任』の文字はない!」といい切って欲しいです。

piyapong 7さん、こんばんは!
何が我慢できないんですか・・?映画って私の生活のことですか?
ジャイダムで乗り切りますよ!
Posted by バットニャオ at 2008年10月14日 22:08
さらに付け加えると。

「根性」「男気」「誠心誠意」

等も無さそうです。

ヘットマンの辞書には

「常識」というのがありません。
Posted by HetmanHetman at 2008年10月15日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。