インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ログイン
|
ヘルプ
イサーンに埋没中
イサーンに埋没して11年目に突入…。 生活はタイ人同様、嫁としての扱われ方も他のタイ人嫁並に・・。稼業は主人と二人でやっている自動車部品店。 そんな生活の中で溜まったストレスが吹き出すような、タイ濃度の濃いブログをわずかな時間の合間に細々と書き続けています。
【PR】
本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
Posted by namjai at
このページの上へ▲
人気記事ランキングブログパーツ
最近の記事
ご案内。
(8/31)
お葬式
(1/11)
4年ぶりの帰国〜最終回〜
(10/23)
4年ぶりの帰国〜その6〜
(9/25)
4年ぶりの帰国〜その5〜
(8/28)
4年ぶりの帰国〜その4〜
(8/18)
4年ぶりの帰国〜その3〜
(8/3)
今年もビザ更新。
(7/18)
4年ぶりの帰国〜その2〜
(7/6)
4年ぶりの帰国〜その1〜
(6/23)
最近のコメント
ささ / タイ人と障害者
マリサ / 新学期スタート
バットニャオ / ご案内。
kawakami / ご案内。
バットニャオ@第二期 / ご案内。
カテゴリ
タイの日常
(27)
近所の人々
(9)
簡単タイ料理
(0)
タイの僻地で作る日本食
(2)
今日の客
(9)
親戚の人々
(11)
タイの風景
(19)
タイの常識
(14)
田舎の日本人
(1)
田舎の生活
(23)
タイ仏教
(6)
taijinnno
(0)
タイ人の実態
(29)
タイでの商売
(5)
愚痴
(5)
タイの学校事情
(4)
近所の人々
(0)
過去記事
2014年08月
2014年01月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
バットニャオ
タイはイサーンの田舎に完全に埋没中。
普段は、商売のための客と家族以外とは会話をせず、家の前庭半径10メートル以内しか出歩かないという生活に、引きこもりの疑いも・・・。
タイで暮らすには「何事も諦めが肝心」をモットーに、表面上はタイ人と見分けがつかないくらいに溶け込みながら、その実は常に反抗心を燃やす日々・・・。
嫌な客に撒いた塩の回数は数知れず。
その塩にも地元の荒塩と、クルアティップを使い分ける繊細?な部分も・・・。
今日も、誰にも言えない心の叫びをぶちまけます!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 29人
お気に入り
『イサーンに埋没中』の姉妹ブログ・『子供に学ぶタイ語』
NAPPYさんの『バンコクヨーキー日記』
タイに暮らす~ウチのハーフキッズの日本語&タイ語
うわんさんの『泰国 ピヨッ ピヨッ』
ピヤポン氏の『タイの日常』
ぷんぷくさんの『関西人のサバイ(バル)南国生活』
Hetman氏の『自分の選んだ道ですので』
タイランドハイパーリンクス
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
タイに初めて旅行に行く人必見!