インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2010年05月02日

自動二輪・出張免許試験

 今日は、16歳になった長男が、自動二輪の免許の試験に行ってきました。

 ちょうど一昨日、主人が市役所の主任をやっている友人のところに用事があって行った際に、「5月1日に市役所のコーク・サアート出張所で、『出張免許試験』が行われる」という情報をもらって来たのです。

 もともと、昨年満15歳になって、国民IDカードを作った長男は、このカードの所持と同時に自動二輪の免許の受験資格も出来たのですが、普段は平日は学校に行くので、受験する機会がなかったのです。

 でも、家の前の大きな交差点で、警察が取り締まりを頻繁にやっているので、顔見知りのため捕まることはないのですが、警察への礼儀として、免許所持やヘルメットの着用はするべきだという主人の考えから、この長期休暇中に長男も自動二輪の免許の取得を予定していたので、願ってもいない機会でした。

 もともとは、今年の6月の誕生日までに書き換えに行かなければならない私と一緒に、4月の終わりか、5月の初めにはチャイヤプムの陸運局に行く予定だったのですが、この機会に試験を受けてしまったので、私は一人で今月中くらいには行かなければならなくなりました。

 この試験に必要なのは、国民IDカード、戸籍謄本のコピー、それから医師の健康診断書です。
前日に、主人が長男に 

 「おい、町のクリニックに行って健康診断書を買って来い。」
と言ったので、長男は言いつけ通りに、市立病院の院長先生が、朝、昼休み、夕方に自営している、町のバスターミナルにあるクリニックに行って、20バーツで健康診断書を買って来ました

 こんなことはタイの常識以前の問題ですが、本当に何でも金で買えてしまうのが「タイランド」の魅力?でしょうか。



 さて、本日、朝早くから・・と言っても8時近くになって、10キロ先の会場である出張所まで、オートバイで出かけた主人と長男ですが、やはり田舎の朝は早いので、一番乗りの人は、6時くらいから待っていたそうです。
ちなみに、長男は87番だったそうです。
 受付は「一会場に付き、100人まで」と決まっていたそうなのですが、そこは融通の利く田舎の慣れ合い社会、来ていた118人みんな受験できたということでした。


 試験は筆記(選択肢)試験と実技試験。

 長男はまともに自分の能力で受けたそうですが、何故か、受験者の女性には、頼まなくても試験管の係員が勝手に「これはこれ、つぎはこれ・・・」と答えを教えてくれていたそうです。
 また、知り合いの自動車修理工の若者(男性)もいたのですが、この人は「???」という顔で、明らかに出来ない様子だったらしく、そういう時間が掛かりそうな人にも、係員が寄ってきて、勝手に試験の答えを回答して行くそうです。
まともに試験を受けた長男はかなり遅れて出てきたのでした。
 その話を聞いた私は、「出来ないフリをすればよかったのに・・・。」と言ってしまいました。


 こういう筆記試験なので、不合格者はいるはずもなく、スムーズに次の実技試験に進みますが、みんなこうして地元で試験を受けに来るのに、自分のオートバイで来るくらいですから、運転には問題があるはずもなく、こちらも当然全員合格。

 こうした免許を交付するのが目的のような出張試験が、いったい交通安全の役に立つのかは疑問ですが、まあ、携帯すれば「免許不携帯で200バーツの罰金」を払わずに済むのですから、この機会に是非受けておいた方がいいのでしょう。

 ところが、我が家の隣に住む義姉はこうした機会にも、「面倒くさいから~」という理由で免許を取得する気がありません。
しかも、近所では警察と友達なので、免許はいらないと思っているし、自分の勢力範囲外のチャイヤプムの街中やコラートまで行くときは、私に「運転して!」と運転手を命じる、大変迷惑な義姉です。
 「バカは死ななきゃ治らない」などと言いますが、図々しい人も死ぬまで図々しいのでしょう。
こういう人の事をタイ語では「ナー・ダーン」と言いますが、イサーンでは「ナー・ムン」と言います。

 話が逸れましたが、こういうわけで、無事長男も免許を所持することが出来ました。
明日から、堂々と交差点で信号待ちが出来ると、喜んでいる長男です。


 
 裏ブログ?
 イサーンで暮らす我が家の子供たちとの生活に重点を置いた、姉妹ブログ 『子供に学ぶタイ語』 http://lawan.namjai.cc/ も併せてお楽しみください。



より深い、タイ人、イサーンへの理解を願って・・・・ランキングに参加しています。
  
タイ・ブログランキング

 
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


ということで、ワンクリック×2コお願いします。




同じカテゴリー(タイ人の実態)の記事
待ち人来ず
待ち人来ず(2013-02-05 00:15)

魔術師?詐欺師?
魔術師?詐欺師?(2013-01-12 01:05)

人生いろいろ…。
人生いろいろ…。(2012-10-28 00:34)

詐欺師
詐欺師(2012-08-23 22:32)


Posted by バットニャオ at 03:14│Comments(9)タイ人の実態
この記事へのコメント
この試験はもちろん無料ってことはないですよね(笑)。警察側としては、やはり試験に受けさせて免許発行手数料も稼ごうってことなんでしょうか。

しかし「医師の診断書を買う」件ですが、私もタイで最初に免許を取ったとき(日本のから書き換え)は、ほとんど何もせずに診断書を出してもらったので、そういうものだと思っていたら、先日当社の在タイ1年ぐらいの社長が診断書を買いに行ったはずなのに「色盲」が見つかってしまい、売ってもらえなかったということがあり、妙に感心してしまいました。
そういうこともあるんですねえ。それとも外国人だから?
Posted by NAPPY at 2010年05月02日 09:41
そろそろ、僕も免許を取ろうかなと考えていたので、大変参考になります。「ムラ」の中での移動には、モタサイは必需品ですよね。僕の場合は、ナンバープレートも未取得なもので、「ムラ」から外出するには、相当な覚悟が要ります。

僕がいたお寺は、かなりチャイヤプーム寄りにあります。電気水道ナシのものすごい辺鄙なところです。すごい仏像だとか、そういった目玉は全くないです。ですが、ちょっとした”ちから”を得るには、絶好の場所だそうです。某団体ののアリス○ン氏なる人物も、集会前に来てました。実は、僕もサイヤッサー祓いのために、ここにいたのでした。笑 未だに、こういった類いの話は、自分でも半信半疑ですが、イサーンで生活すると、つきまとう問題(?)ですよね。

ちなみに、今は日本在住で、今月中に戻る予定です。 
Posted by Tia at 2010年05月02日 13:16
☆ 免許の期限はありますが、過ぎても問題ないと言われて数ヵ月後に更新したことがあります。
今ではだめなんですかね。
Posted by ピヤポン at 2010年05月03日 09:08
始めまして 
nappyさんとこでチョコチョコ顔を出してます。

タイの車の免許は持ってるのですがバイクも取りたいと思って早数年。
バットニャオさんはバイクの免許も取られたのでしょうか?
やはりタイ語をそうとう読めないと筆記が無理かなあーーって思って足踏みしてます。
私が若い女性なら、分からないふりして困った顔してたら合格しそうなんですが
おっさんがそれやって通じるかなーーって
でも今日読んで一度試してみょうかなって気になりました。
ありがとう
Posted by suzuka at 2010年05月05日 01:52
NAPPYさん、こんばんは!
手数料は、免許の発行時に手数料として、160バーツくらい掛かるそうです。
ですが、この程度の試験でも(教えまくり・・)何度も受けて受からない人がいるそうですので、それはどんな人か見て見たい・・と思いました。
ところで、色盲にはかなり厳しいようですね、タイ人でも。
知り合いの銀行員の人は色盲で、信号の色が判別できないそうで、免許試験は不合格だったそうですが、やはりタイなので、お茶代を渡して免許を発行してもらったそうです。
実際の運転では、「青が一番上、赤が一番下」とか「青が左、赤は右」とか位置で覚えていて、判断するそうです。(かなり危険?)


Tiaさん、こんばんは!
そうですね、田舎では公共の交通手段が不便なので、自分の車やオートバイに頼るのが一番ですよね。
確かに、ナンバーや免許無しで自分の範囲外のところへ出るのは危険ですね。それに外国人なら尚更です。足元を見られますから・・・。
私の場合は、もしもの場合は、主人の友人の警察関係者だとか、親戚の有力者などに連絡を取ってもらったり出来ますが、そういう「セン」がないとタイの警察はどんどん付け上がります。
免許の取得頑張ってくださいね。
ところで、Tiaさんは基本的に、どこに拠点を置いて生活されているのですか?

ピヤポンさん、こんばんは!
いや、今でも期限切れから半年くらいは大丈夫なんじゃないでしょうか?
ですが、運転するのに切れていては捕まると面倒なので、期限前に更新する予定です。主人が聞いたところによると、期限切れの3ヶ月前から更新できるそうです。
そうそう、私、この4月、忙しかったせいか、「90日の居住地届」を忘れてしまったのですが、これも、免許みたいに、期限切れから一ヶ月以内くらい大丈夫だったらよかったのに。。。ああ、せっかく更新続けていたのに、これで2000バーツの罰金です。。。



suzukaさん、はじめまして。
実は、女性かと思っていたんです。失礼しました。。。
どうなのでしょうか?バイクの免許は・・・。場所によっては、こんな風に簡単に取れるところもあったということですが。
そうそう、私のバイクの免許は・・・実は、最初に日本の免許をタイの免許に書き換えた際に、大使館で翻訳していただいたのですが、「普通自動車」のほかに「原付」の免許があったのを。翻訳者の方が勝手に「自動二輪」(モーターサイ)に訳してくださって、本来日本でバイクなんて乗ったこともない(教習所で触っただけ・・)私も、堂々と「自動二輪」の免許所持者になっていた・・・といういきさつがあるんです。棚ボタ?免許でした。
今でこそ市場の買い物にも行けますが、最初はハンドブレーキ握るつもりで力が入って、アクセル噴かしてしまい、駐車中の車に激突したこともありました。免許は持っていたのですが・・・、思い切りペーパードライバーでした。
Posted by バットニャオ at 2010年05月06日 02:10
今回の滞在中に嫁に免許をとらそうと思っています。
で、タイのことなので免許も金で買えると嫁が言ってますw

本当かどうか、確かめて来ますw
Posted by 高田 亨 at 2010年05月06日 07:52
ブログを拝見いたしました。
下記提案をお取り計らいいただきたく
失礼かとは思いましたがメール差し上げました。
弊社は米国ニューヨークの投資会社で、
(ニューヨーク支社)
海外在住日本人対象の婚活サイト
http://luxuria-ny.com
(シンガポール支社)
中古和書店のブックマート
www.bookmart-store.com(店舗+通販)
(東京支社)
ネットショッピングモール
www.tokyomall.jp
等を運営しております。
今回、海外生活をテーマにされている
ブログ主催者様に
バナーを貼っていただき
弊社ラグジュリアサイトへの
1PVあたり5円のお支払い条件で
貼付をしていただけないでしょうか?
前回よりPV単価を上げまして
既に参加されているブログ主催者様も増えております。
もちろん、販売数値が好調な場合は定額広告掲載
も視野にいれてお付き合いさせていただきたい
と思います。
以上、長文で恐縮ですが、本件、前向きにご検討
頂き、ご感想やご返答をいただければ幸甚です。
今後共宜しくお願い申し上げます。
ラグジュリア広報室
担当:吹田
Posted by ラグジュリア広報室 at 2010年05月06日 13:54
タイでの免許の取得のやり方がよくわかりました。
これでは事故が起きるの無理ないような気がしました。
長男さんもそんな大きな歳になられたんだと、感慨深いです。
いつも貴女は可愛い坊やのお母さんというイメージで受け止めているので。

ところで、タイでは住民票がないと聞きました。
戸籍謄本のコピーと書かれていますが、それはタイ語でなんというのでしょうか。
本人が生きていることを証明する公的な書類には、どんなものがあるのか。御手隙の時に教えてくださいませ。
Posted by チャンドラ at 2010年05月08日 17:18
かか、活動の拠点ですか。「活動歴」は、実はそんなに深くないんです。というか、まだ1年も経っておりません。ガ、あっという間に、ずるずると辺境の地まで流れ着いてしまいました。

そんな身の上話は、さておき、主に日本、時々バンコクの生活です。さらに時折、”鬼ティーラッ”と共に、里帰りの一環でロイエッにいます。こちらも、とんでもない田舎です。

これから、タイに移住しようと思っているので、イサーンでサヴァイヴしていく術をご教授下さい。ちなみに、当方「タイ好き」オジサマではないので、ご安心下さい。笑
Posted by Tia at 2010年05月08日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。